霧多布へ
2012年6月23日(土)
「ちょっと暮らし23日目」 (6月23日)
根室までの1泊旅行。釧路まで行くときに丹頂を見た。道外から飛んでくるのでなく、えさ場にいるらしい。今日も雨、霧、そして時々曇りの繰り返し。気温は上がらず、あやめが原も霧多布もヒオウギアヤメは咲いていなかった。もうすこし先にはニホンタンポポで一面埋めつくされるそうである。土産物屋の人に浜中町は昆布が一番多く取れるところだと聞いた。昆布は2~3年したものが柔らかくておいしいと、今年のものがかたいとがっかりせずに、カビがはえないようにしてそのまま置いておくとよいそうだ。なんでも物知りのおじさんに色々話しを聞いた。
【ヒント】 記事のカテゴリーって何のこと?
上に表示されている記事のカテゴリー名をクリックすると、そのカテゴリー(種類)の記事一覧が表示されます。同じカテゴリーの一覧から記事を選んで読む場合に便利です。ぜひご活用ください。