健康・介護・福祉

健康

お知らせ

健康教育・健康相談

各老人クラブや婦人部等、要望に応じて健康教育・健康相談を行います。
お気軽にお問い合わせください。

家庭訪問

健診結果についての相談等、保健師・栄養士が家庭訪問に伺います。

各種健診(検診)

以下の健診(検診)を行っています。詳しくは、お知らせの健診(検診)カレンダーをご覧ください。
日程が近くなりましたら、自治回覧等でお知らせします。

★生活習慣病予防関係
1)特定健康診査(集団・個別)、特定保健指導(個別)
2)後期高齢者健康診査(集団)
※健診を受けた方には、一人一人個別に結果を返却しています。

★がん検診
1)胃・肺・大腸がん検診(集団)
2)子宮がん・乳がん検診(集団・個別)
3)低線量CT肺がん検診(個別)

★肝炎ウイルス検診
★エキノコックス検診

脳ドック助成

 脳ドックは、脳の血管や血液の状態を検査することで、脳梗塞や脳動脈瘤等の病気やそのおそれを事前に察知することができる検査です。脳の病気は自覚症状が少ないため、発症したときには重症化することも多い傾向にあります。
 町では、脳の病気の発症や進行を防止することを目的に、年度年齢30歳以上の町民を対象として、脳ドックの助成を実施します。

 ※日時、実施医療機関、料金、その他注意点などの詳細は、自治回覧でお知らせします。

予防接種

その他の事業

★献血
★運動活動自主グループ支援
★広報「健康コーナー」
健康に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 保健指導担当 電話番号:0156-27-8001 FAX:0156-27-8002

介護

介護保険制度

介護認定を受けるまでの流れや陸別町で提供できるサービスについて

陸別町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画

第9期陸別町高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画について

介護保険関係申請書

要介護認定申請書、居宅介護(介護予防)サービス計画作成依頼(変更)届出書などはこちらからダウンロードできます。

介護予防・日常生活支援総合事業

陸別町で実施している介護予防・日常生活支援総合事業について
介護保険に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 介護保険担当 電話番号:0156-27-8001 FAX:0156-27-8002

福祉

障がい者手帳の申請

要介護認定に係る税金の控除

●要介護(要支援)認定者の障害者控除について●

介護保険の要介護(要支援)認定者で65歳以上の人が、身体障害者手帳、療育手帳および精神障害者保健福祉手帳の交付を受けていない場合に、町の認定を受けて所得税法(地方税法)上の障害者控除に該当する場合があります。

【認定の申請先】

陸別町保健福祉センター  福祉担当   電話番号:0156-27-8001

【内容】

要介護認定者等が障がい者および特別障がい者に準じる者として認められるか否かについて、審査・判定を行い、町より認定書が交付され、税務署又は陸別町役場町民課税務担当に申告することにより税金の控除が受けられます。
福祉に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 福祉担当 電話番号:0156-27-8001 FAX:0156-27-8002