妊娠中の方への情報
母子健康手帳の交付
保健師が交付します。事前にご連絡ください。
平成28年1月より母子健康手帳の交付の際には、マイナンバーの提示が必要となりました。
・ご本人が来所される場合は、1)もしくは2)が必要となります。
1)マイナンバーカード
2)マイナンバー通知カード又はマイナンバーが記載された住民票の写し等+身元確認のできる物(運転
免許証・その他)
・代理人が来所される場合は、委任状が必要になります。
平成28年1月より母子健康手帳の交付の際には、マイナンバーの提示が必要となりました。
・ご本人が来所される場合は、1)もしくは2)が必要となります。
1)マイナンバーカード
2)マイナンバー通知カード又はマイナンバーが記載された住民票の写し等+身元確認のできる物(運転
免許証・その他)
・代理人が来所される場合は、委任状が必要になります。
- 母子健康手帳委任状(PDF形式:76KB)
妊婦一般健康診査票と超音波検査受診票の発行
妊婦一般健康診査票14枚、超音波検査受診票11枚を発行します。
妊婦健康診査交通費等助成
妊産婦が定期健康診査を受診した回数に基づき、1回当たり2,450円を助成します。
妊産婦・新生児訪問
保健師が家庭訪問により指導・相談を行います。
対象者
- 妊婦 ・・・全妊婦
- 産婦 ・・・全産婦
- 新生児・・・全新生児
妊婦歯科指導・栄養指導
対象者
希望する方(栄養指導は全ての初妊婦)に対して行います。集団指導になる場合もあります。
新生児聴覚検査受診票の発行
新生児聴覚検査の費用を全額助成します。
妊婦訪問の際に、受診券をお渡しします。
妊婦訪問の際に、受診券をお渡しします。
産婦健康診査受診票の発行
産婦健康診査の費用を助成します。
妊婦訪問の際に、受診票をお渡しします。
妊婦訪問の際に、受診票をお渡しします。
産後ケア事業
産後1年未満のお母さんとお子さんを対象に、助産師が授乳ケアや乳児の体重測定等を行います。
産後ケアの種類は、訪問型、通所ショート型(日帰りで1~2時間)、通所ロング型(日帰りで4~5時間)、宿泊型の4種類があり、北見市内の助産所や医療機関、もしくは利用者のご自宅で実施します。(里帰り先等で産後ケアを利用した場合は、町の規定に基づき償還払いを行います)。
利用を希望する方は、事前の申請が必要です。是非ご利用ください。
産後ケアの種類は、訪問型、通所ショート型(日帰りで1~2時間)、通所ロング型(日帰りで4~5時間)、宿泊型の4種類があり、北見市内の助産所や医療機関、もしくは利用者のご自宅で実施します。(里帰り先等で産後ケアを利用した場合は、町の規定に基づき償還払いを行います)。
利用を希望する方は、事前の申請が必要です。是非ご利用ください。
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 保健指導担当 電話番号:0156-27-8001FAX:0156-27-8002
保健福祉センター 保健指導担当 電話番号:0156-27-8001FAX:0156-27-8002