出産子育て支援祝い金が4月からスタートします
更新
お知らせ
1.交付要件
交付を受けることができる方は、出生児の父若しくは母、その他実際に出生児を養育する方が該当し、次の項目の全てに該当することが必要です。
1)保護者が出生児の出生日前から陸別町の住民基本台帳による住民登録をし、生活の根拠を有している方
2)戸籍法(昭和22年法律第224号)に定められた出生届が受理された方
3)保護者が町税等を滞納してない方
2.祝金の額
・第1子 20万円
・第2子 30万円
・第3子 50万円
・第4子 100万円
3.支給方法
・第1子から第3子までの祝金は、出産時に10万円を支給します。
・第4子以降の祝金は、出産時に20万円を支給します。
・1年目以降は、第1子から第3子までは、該当出生児の誕生日(休日の場合は翌日)に10万円ずつ分
割で支給します。第4子以降は、誕生日(休日の場合は翌日)に20万円ずつ分割で支給します。
・ただし、1年目以降の支給額の50%は、陸別町商工会が発行する「商品券」で支給します。
交付を受けることができる方は、出生児の父若しくは母、その他実際に出生児を養育する方が該当し、次の項目の全てに該当することが必要です。
1)保護者が出生児の出生日前から陸別町の住民基本台帳による住民登録をし、生活の根拠を有している方
2)戸籍法(昭和22年法律第224号)に定められた出生届が受理された方
3)保護者が町税等を滞納してない方
2.祝金の額
・第1子 20万円
・第2子 30万円
・第3子 50万円
・第4子 100万円
3.支給方法
・第1子から第3子までの祝金は、出産時に10万円を支給します。
・第4子以降の祝金は、出産時に20万円を支給します。
・1年目以降は、第1子から第3子までは、該当出生児の誕生日(休日の場合は翌日)に10万円ずつ分
割で支給します。第4子以降は、誕生日(休日の場合は翌日)に20万円ずつ分割で支給します。
・ただし、1年目以降の支給額の50%は、陸別町商工会が発行する「商品券」で支給します。
このページの情報に関するお問い合わせ先
保健福祉センター 保健指導担当 電話番号:0156-27-8001FAX:0156-27-8002
保健福祉センター 保健指導担当 電話番号:0156-27-8001FAX:0156-27-8002